「BtoB企業に学ぶ “攻め”と“守り”のWeb活用」セミナー ~製品情報を有効にWebサイトで活用するには?~」セミナー開催のお知らせ
2016年2月19日 金曜日
BtoB企業において、マーケティングや営業支援にWebを活用することは必須となっています。本セミナーでは、成功事例を交えながらBtoB Webサイトの下記のようなお悩みを解決する方法をご紹介します。
- マーケティングや営業支援といった「攻め」にWebを活用したい
- Web活用時代のガバナンスのあり方を知りたい
- 目的・ゴールに見合った製品情報管理のあり方を知りたい
講演終了後は、個別相談のお時間をご用意しており、より具体的なご質問にもお答えします。
詳細・セミナーのお申し込みは株式会社エクサのWebサイトをご覧ください。
プログラム
講演Ⅰ:BtoB企業が目指す今後のWeb活用の姿
講師:イントリックス株式会社 取締役/CTO 猪目 大輔
日本のBtoB企業のWeb活用ステージは、単なる情報発信ツールから事業貢献につながる戦略ツールへと大きな転換期を迎えています。一方で、戦略ツール としてどのようにWebを活用していくのか、十分な検討がなされないままプロジェクトが推進され、失敗するケースが数多く見られます。本セッションでは、 国内外の事例を交えながら、これからのWeb活用に必要となる視点・考え方をご紹介します。
講演Ⅱ:企業Webサイトにおける運用トレンドの変遷と今求められるもの
講師:株式会社日本HP マーケティングソリューション本部 塚田 広造(GRSolutions, inc.)
企業Webサイトは本当にビジネスに貢献しているのか?
経営者は何を期待してWebに投資するのか?
そもそもなぜ企業Webサイトは必要なのか?
この素朴な質問にハッキリとした答えをお持ちでしょうか。 長年企業Webサイトの運用チームを率いた経験に基づき、企業Webサイトが進化してきた過程と今求められる姿を解説いたします。
講演Ⅲ:マーケティング&セールスに変革をもたらす製品情報の活用
講師:株式会社エクサ
製品の良さをわかりやすく伝えたい!
最新の製品情報をタイムリーに公開したい!
自社サイトが増大・乱立し、ガバナンスが効かせられない!
などの課題をお持ちの企業様が増えています。
これからの企業Webサイトに求められる"攻め"と"守り"を実現した弊社の最新CMS・PIM構築事例をご紹介します。
個別Q&A
セミナー概要
- 開催日時
2016年3月11日(金)14:00~17:00
- 受付開始:13:30
- 講演:14:00~16:30
- 個別相談:16:30~17:00
- 場所
-
TKP品川カンファレンスセンター
(東京都港区高輪3丁目26番33号 京急第10ビル)- JR京浜東北線 品川駅 高輪口 徒歩1分
- JR品川駅 高輪口 徒歩1分
- 東海道新幹線 品川駅高輪口より 徒歩1分
- 京急本線 品川駅 徒歩2分
- 対象
-
事業企画部門、営業企画部門、マーケティング部門、ITシステム部門の責任者様・担当者様
- 定員数
-
50名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※同業他社様からのお申し込みはお断りする場合がございますので、予めご了承ください。 - 参加費
-
無料/事前登録制
- 共催
-
株式会社エクサ、株式会社日本HP
- 協力
-
イントリックス株式会社
- お問合せ先
-
株式会社エクサ マーケティング部
セミナー事務局
0120-934-863
sol-promo@exa-corp.co.jp - URL
-
https://f.msgs.jp/webapp/form/11605_jer_236/index.do
- ページネーション