キャリア採用
Webディレクター(アシスタント)
サイト設計・構築における要件定義や制作進行管理、スケジュール・予算・クオリティの管理、クライアント折衝や外注管理など制作実務全般にかかわるディレクション業務を担当いただきます。クライアントやプロジェクトチームと円滑なコミュニケーションを図り、業務効率とクオリティの向上を目指して下さい。
※スキル、希望に応じてインフォメーションアーキテクトと兼務していただく場合があります。
-
職務内容
- 制作進行管理(タスクおよび素材管理)
- 各種調査および資料作成
- 各種制作物の確認・検証作業
- PMのアシスタント業務
-
応募者に望まれる
経験や知識
【必須要件】
- Web業界での制作業務経験3年以上(ディレクター、デザイナー、フロントエンド経験)
- Web制作に関する一般的な知識
【経験があれば尚可】
- リニューアル含む新規サイト設計・構築(制作)の経験
- グローバルサイト、多言語展開の経験
- コンテンツ企画、ライティングの経験
- 英語、中国語などの語学スキル
-
求める人物像
- 制作フェーズの工程に興味があり、設計・デザイン・実装などのディレクション力を高めたいと思っている、ディレクターもしくは制作進行管理の経験年数3年以上ある方
- 制作職(デザイナー・FEE)の経験が3年以上あり、ディレクターへのキャリアチェンジを希望している方
- コミュニケーション能力が高い方
- 気配りができ何事にも前向きな方
- BtoB企業のデジタルマーケティングに興味がある方
-
弊社で働くメリット
- 比較的長期のプロジェクトが多く、長期継続的に取り組めます
- ラピッドプロトタイプの作成を取り入れ、クライアントの説得、チームメンバー間での認識合わせに活かしています
- グローバル企業の案件が多く、グローバルでのコミュニケーション支援、UXのトレンドに触れることができます
- 戦略からバックエンドまで幅広いメンバーが在籍しているため、色々な知識を共有、勉強できます
- BtoBサイトを手掛けることが多く、BtoCサイトとは異なる過程で、様々な知識を得る事ができます
-
勤務体系、待遇等
- 就業時間
- 標準9:00~18:00 8時間/日
- 就業場所
- 本社(東京都品川区北品川)、業務内容により事業所外勤務を命じる場合あり ※在宅勤務制度あり
- 給与
- 月給制(経験・能力・前給・年齢等を考慮のうえ、当社規定により優遇)
- 給与改定
- 年1回(8月)
- 賞与
- 業績賞与(年1回/8月)
- 休日休暇
- 土・日・祝祭日、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
- 福利厚生
- 各種保険制度完備、在宅勤務制度、時差出勤制度(8:00~/9:00~/10:00~)、産休・育休取得制度、自己啓発支援制度、資格取得支援制度、フリードリンク、ランダムランチ
- 試用期間
- あり(3ヶ月)