- ブレッドクラム
-
- トップページ
- イントリックスについて
- メンバー
- 猪目 大輔
猪目 大輔 Daisuke Inome
取締役/CTO(最高技術責任者)
「専門スキル・知識、複合的な視点、ヒューマン系スキル」を備えた経験豊富な専門家が、
様々な課題を最適な解へと導きます。
企業にとって真に価値あるWebサイトの企画、構築、運営を行っていくためには、専門スキル・知識だけでなく、ビジネス視点、グローバル視点、全体視点といった複合的な視点と複数の利害関係者からニーズを吸い上げ、要件を取り纏め、説明し、説得するためのヒューマン系スキルが中核となる人材に求められます。
しかしながらWebの歴史がまだ十数年ということもあり、これら3つの要素(専門スキル・知識、複合的な視点、ヒューマン系スキル)を兼ね備えた人材は数少ないというのが現状です。
イントリックスでは、戦略、テクノロジー、エクスペリエンスの各領域で上記の3つの要素を兼ね備えた経験豊富な専門家がお客様のWebに関する様々な課題に対して最適な解へと導いていきます。
お客様のネット活用を支援するパートナーとして、弊社をご活用ください。
略歴
- 1992年4月
- 株式会社グラフィカ入社。電子製版システムを中心とした印刷会社向けのシステム開発に携わる。
- 1996年5月
- 株式会社イマ(現株式会社アマナ)入社。システムエンジニアとして大手メーカーの営業支援用画像データベースの企画・構築に携わる。
2000年より自社ストックフォト検索販売サイトの立ち上げに技術責任者として参画し、中心的な役割を担う。2002年よりWeb開発室マネージャーとして自社システム/コンテンツのASPサービス展開などに携わる。 - 2002年11月
- サイエントジャパン株式会社入社。システムコンサルタントとして大手建設機械メーカー、大手総合家電メーカーなどのサイト群を対象としたシステム化計画の 策定およびシステム構築・導入支援、グローバルCMS導入支援、グループWebガバナンスの方針策定および推進支援などに携わる。
- 2008年4月
- サイエントジャパン株式会社、テクノロジー担当ディレクターに就任。
- 2009年8月
- イントリックス株式会社設立 取締役/CTOに就任。
現在に至る。
私について
信州好きです。
信州には縁があり、小学生の頃は家族旅行、中学・高校時代はボーイスカウトのキャンプで夏場によく行っていました。社会人になってからもたびたび訪れては雄大な自然と新鮮な山の幸を堪能しています。わたしの第二の故郷とも言える場所です。