イントリックスのサービス 業務システム/イントラネット構築・改善支援
社内の情報システムをフル活用するために、軽視されがちなUI改善も含めた構築・改修を行います
社内で利用される情報システムは、機能を優先したり、個別の事情に合わせたりしながら開発されるため、使い勝手に大きな問題を抱えてしまうケースが多くあります。イントリックスでは、担当者の負担を減らし、業務効率化につながる社内情報システムを構築するために、使い勝手を重視したシステム設計・構築、UI改善を行います。
企業が抱えるさまざまな課題
既存システムの優先かつ個別対応で複雑化した業務システムは、運用担当者への配慮が不足していたり、俯瞰視点が欠如してしまっているため、「使えないシステム」になっているケースが見受けられます。
- システムの使い勝手が悪く、十分な活用ができていない
- 担当者への配慮や俯瞰視点での最適化がなされていない
- 目的が曖昧な個別システムや機能が乱立している
- 運用の属人性が高く、特定の人材でないと運用管理ができなくなっている
- 業務フローに合わせたシステム化がなされていない
情報システムの戦略的な活用、使い勝手の大幅向上によって、機会損失や作業工数が低減します
業務システムは、システム視点に重点が置かれがちであり、実際の業務における使い勝手が加味されていないケースが散見されますが、その要因は往々にしてWeb表示のUI設計のノウハウが乏しいことにあります。イントリックスでは、全体最適視点を踏まえて企画段階からプロジェクトに参画し、業務フローを可視化することで、使い勝手が良く業務効率化につながるUI設計を実現。時にはシステム構築を行うベンダーとの橋渡し役になり、プロジェクト推進支援を総合的にサポートします。
ビジネス視点と顧客視点により、社内情報システムのあるべき姿が明らかになる
担当者の要望をヒアリングしながら業務フローを可視化すると、気づかなかった作業の無駄や重複が明らかになります。徹底した調査によって業務フローやニーズをすみずみまで把握することで、より効率的なフローとそれに応じた情報システムの姿を具体化します。
使い勝手の良い画面設計により、業務効率化や担当者の負担低減につながる
可視化した業務フローを基に、ユーザビリティの専門家がニーズに即した画面設計を行います。実際の画面に近いモックアップを制作することで、PC・タブレット・スマートフォンなど業務を行うシチュエーションも加味した確認が可能になり、画面遷移や使い勝手をテストしながら、より効果的なUI設計を実現します。
2年後、3年後を見据えた計画立案と推進支援
業務システムや社内システムの刷新・改修では、プロジェクトが長期化することも少なくありません。フロント実装からシステム構築案件を一気通貫で多く手掛けているイントリックスは、中長期視点に立った計画立案と推進支援によっていたずらなプロジェクトの長期化を防ぎ、情報システムの戦略的な構築・運用を支援します。
イントリックスの
サービス/特長
業務システムUI改善
ユーザビリティの専門家視点を加え、さらなる効率化を実現する情報システムに刷新します
業務システムは、経営情報管理システムや受発注管理ツール、予約受付管理システム、見積もりシミュレーターなど、その種類は多岐に渡り、利用するユーザー像もさまざまです。
イントリックスでは、ユーザビリティの専門家がユーザー像の洗い出し、利用シーンの具体化、そして各ユーザーの目的に応じた最適なUI/UXデザインを行います。
現状課題整理、ユーザビリティ調査
UIとは、利用者や利用シーンによって最適解が異なります。どういった環境下で利用されるのか、どういった操作の頻度が高いのか、逆に不要な機能はないか。客観的なユーザビリティ診断はもちろん、担当者が普段の業務でどのように利用しているかをモニタリングし、各種業務システムの課題を洗い出します。
システム化支援
どんなに理想的なUIであっても、システム的に開発できなければ意味がありません。そこで、イントリックスのITコンサルタントがシステム開発会社と連携して設計と開発のブリッジ役を担い、技術的な実現性や開発コストも踏まえたUI設計とデザインを提供します。
イントラネット構築
戦略・クリエイティブ・テクノロジーの3つの視点から、効果的なイントラネットを構築します
インナーコミュニケーションにおいて重要な役割を果たすイントラネット。社内に向けた情報発信から、各種社内ドキュメントの置き場、経費精算や出退勤ツールの入り口など、さまざまな役割を担います。しかしながら、必要に応じて都度拡充するケースが多く、情報量の肥大化によって管理が困難になっているケースも少なくありません。イントリックスでは、ビジネス視点に立ったイントラネットの目的・情報の整理から、Web担当者が管理しやすい使い勝手を追求したイントラネットへと再開発を行います。
現状調査・分析、計画策定
時にイントラネットの情報量は、Webサイトの数倍にのぼります。また、複数種類のシステムが使われていたり、管理者が多岐に渡っていたりと、非常に複雑な形をなしている場合があります。まずは、コンテンツ、システム、運用の観点から現状を整理し、優先順位付けを行いながら改善計画を策定します。
イントラネット設計・構築
イントラネットの目的に合わせて、情報設計・システム開発を行います。社内ステークホルダーのほぼ全員が利用者となるため、社内への周知・巻き込みも並行させながら刷新を進めます。既存システムを活かして再構築する場合もありますが、新システムを導入する際はマニュアル策定などでWeb担当者への運用定着化を図り、構築後もしっかりと運用がなされるシステムを実現します。
代理店向けポータルサイト構築
売上と受発注の管理から各種情報提供まで。
メーカーと代理店にメリットのある代理店ポータルサイトを構築します
商品やソリューションに対する代理店の知識レベル向上や提案力強化は重要テーマであるにも関わらず、多くの代理店支援システムは曖昧なターゲット像、使い勝手の悪さ、情報の質や鮮度の問題などから本来の役割を果たせていません。イントリックスでは、具体的なターゲット像と期待する成果、良質なコンテンツ・機能、使い勝手の良さを備えた代理店向けポータルサイトを企画から構築・活用まで支援します。
現状調査・代理店ポータルサイト企画
関係部署へのヒアリングや代理店へのアンケートなどから代理店支援の現状課題を抽出し、注力すべきターゲット像と期待する成果をはじめ、KGI/KPI設計、必要となるコンテンツ・機能とその優先順位、ロードマップなど、あるべき姿を具体化。ファーストステップとして取り組むべき施策の実行計画への落とし込みまで支援します。
代理店ポータルサイト構築・活用支援
企画フェーズで検討した実行計画を基に、代理店ポータルサイトの要件定義・設計・構築を行います。情報設計/ユーザビリティの専門家やコンテンツプランナーを含めたチームで、代理店担当者が目的の情報にスムーズにアクセスできる使い勝手の良さと情報の質・鮮度を意識した代理店ポータルサイトの構築と活用を支援します。