ニュース 代表取締役社長の寄稿が翔泳社のコマースビジネス専門メディア『ECzine』に掲載されました ~ECが変えるBtoBビジネスの未来~

BtoBのデジタルコミュニケーションを支援するイントリックス株式会社代表取締役社長・氣賀 崇による、“商品数が多く実店舗が少ないBtoBこそEC化を 顧客にとっての本当の利便性を考える”と題した寄稿が、翔泳社のコマースビジネス専門メディア『ECzine』に掲載されました。


掲載サイト名:ECzine
URL:https://eczine.jp/article/detail/16045


本連載では【ECが変えるBtoBビジネスの未来】をテーマに、オンライン販路の開拓が日本のBtoB企業の成長に欠かせない戦略オプションであることを考察していきます。『BtoB製造業のコミュニケーション革命 顧客接点のデジタル化がもたらす未来』の著者であり、弊社代表取締役社長氣賀が、BtoB企業に求められるデジタル活用とECの可能性について解説します。

今回掲載された第1回目は、『商品数が多く実店舗が少ないBtoBこそEC化を 顧客にとっての本当の利便性を考える』と題し、BtoB企業のEC 戦略を軸に、eコマースがBtoBビジネスにもたらす影響や、BtoB-ECの種類、参入企業にとっての意義や課題について論じています。

なお、本記事のテーマを含む、BtoB企業のデジタルコミュニケーションのあるべき姿については、氣賀の著書『BtoB製造業のコミュニケーション革命』で詳述されています。ぜひご一読ください。

イントリックス株式会社について

所在地

東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー9F

Webサイト

https://www.intrix.co.jp/

経営陣

代表取締役社長:氣賀 崇

取締役CRO:猪目 大輔

創業

2009年8月17日

事業概要

BtoBに特化したデジタルマーケティングのコンサルティング・制作会社。戦略、情報設計、システムなど12職種の専門家が上流から下流までかかわることで、常にあるべき姿を俯瞰しながら、グローバルなデジタルコミュニケーションの実現を支援します。

各種SNS

Facebook:https://www.facebook.com/INTRIX.Inc/

X(旧Twitter):https://twitter.com/INTRIX_Inc

LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/intrixofficial

お問い合わせはこちら

ご質問、ご相談はこちらからお気軽に
お問い合わせください。
TEL:03-5447-5001

お問い合わせ