当社は、「Strategy(戦略)」「Web Integration(制作)」「Technology(システム)」の3部門から成っており、本当の意味で使えるWebサイト構築にはこの3視点全てが必須だと考えています。つまり、日々の仕事では各職種の議論が必須。遠慮しあっていると、本質的な議論が出来なかったり、相手の真意を汲み取るのに時間がかかってしまったりします。しかし、このツアーなどを通じて深まる交流がいい意味でノーガードの議論を活発化させていると考えています。この記事の執筆日の今日も女子会ランチなるものが開催され、ざっくばらんにいろんな話をしてきたらしいです。内容は誰も教えてくれませんでしたが!
来年はどこにいこう
ゲレンデでは脚がつり、布団が畳に接地する瞬間に布団に潜り込むほど滑り込んだ氣賀に、トライアスロンの大会に向けて滑り終わった後にまさかのランニングに繰り出した矢島。身体の悲鳴を訴えつつもなんだかんだ色々なところを滑る松井。お互いの滑りの動画を撮りあってフォームの確認をするJR SKI SKI的な旅行に憧れる独身男子山崎に佐賀。今年もとても楽しい会となった野沢温泉スキー/スノーボードツアーでした。来年は北海道か?いや、カナダのウィスラーなんかもいいな・・・なんて話も出ています。とりあえず、まだ春にならないでください!