大学入試用の英単語教材のこと、ではなく、ここでは、対象となるWebサイトを見ている(ないしは、今後見て欲しいと思う)人々のこと。ターゲットユーザーともいう。製品の顧客や投資家などがその例。Web戦略のフェーズで具体化することが多い。
ターゲットによって当然関心事項が異なるため、Web制作に際して関係者でターゲットを共有しておかないと、コンテンツや表現の優先順位がバラバラになって訴えたい事がぼやけ、役に立たないサイトになってしまうので注意。
なおターゲットの年齢や性別、ライフスタイルなどについて具体的かつ詳細な像を作成したものを、「ペルソナ」という。