- ブレッドクラム
-
- トップページ
- セミナー・コラム
Seminar, Column
セミナー・コラム
イントリックスでは連載やセミナー活動を通じ、
BtoB企業が共通に抱える課題の解消方法や、よりよいWeb活用に役立つ視点・情報を発信し続けています。
セミナーラインアップ

【INTRIX・DNP・Contentserv 3社共催セミナー】PIM最新トレンドから見るデジタル資産の戦略的活用
2022年7月28日(木)14:00~15:30

【無料ウェビナー】 BtoB企業のためのデジタルマーケティング基礎
2022年7月28日(木)11:00~12:00

【無料ウェビナー】Web担当者向け 顧客が共感するBtoBコンテンツ企画のポイント
2022年6月30日(木)11:00~12:00

【無料ウェビナー】デジタル活用ステージに合わせた失敗しないMA導入のポイント
2022年5月24日(火)13:00~14:00

【無料ウェビナー】BtoBの写真・動画づくりに必要な視点 ~BtoBこそ、最高の写真が必要だ~
2022年5月10日(火)13:00~14:00

【無料ウェビナー】BtoB企業が顧客接点のデジタル化で考えるべきこと
2022年4月26日(火)14:00~15:00

【無料ウェビナー】グローバルでのWeb活用における典型課題とその対策
2022年4月20日(水)13:00~14:00

【インティメート・マージャー×INTRIX共催ウェビナー】最先端BtoBデジタルマーケティング活用のはじめの一歩
2022年4月14日(木)13:00~14:00

【INTRIX・Wovn Technologies・Contentserv 3社共催ウェビナー】グローバル製造業における、クッキーレス時代のデジタルマーケティング戦略 ~PIM活用・多言語対応の最新事例~
2022年3月9日(水)13:00~14:30

【INTRIX×アクイア共催ウェビナー】BtoB企業のデジタルマーケティング最前線 ~アフターコロナ時代のデジタルマーケティング施策とは?~
2021年12月17日(金)15:00~16:30

【CEO登壇・ウェビナー】BtoB企業のオウンドメディア活用に一番欠けているもの
2021年12月7日(火)15:30~17:00

【無料ウェビナー】BtoB企業における次世代サイト構築7つのポイント
2021年10月5日(火)13:00~14:30

【BST×INTRIX共催ウェビナー】「お客様に響くWebコンテンツの見せ方」明日から使えるWeb改善10のティップス
2021年9月7日(火)14:30~15:30

【無料ウェビナー】営業・マーケティングの成果に繋がる BtoB企業のPIM徹底活用
2021年6月23日(水)14:00~15:30

【CEO登壇・ウェビナー】長期・俯瞰視点で差をつける!BtoB企業のデジタル活用のこれから
2021年1月21日(木)14:00~15:30

【ウェビナー】営業ツールとしてのWebサイトを実現するコンテンツ設計
2020年8月26日(水)13:00~ 14:30

【SCSK×INTRIX共催ウェビナー】【マネジメント層向け】BtoB製造業が目指す次世代Webサイトとは
2020年6月11日(木)13:00~15:00
メールマガジン
イントリックスでは、デジタルマーケティングやWeb制作の課題やトピック、実務的内容などの少人数セミナーを実施しております。
課題解決につながるセミナー情報をお届けするメールマガジン(無料)にぜひご登録ください。
「デジタル活用 無料オンライン相談会」
BtoB企業のデジタル活用を支援してきた各分野の経験豊富なコンサルタントが、
マクロな調査・戦略立案からミクロなデジタルマーケティング施策まで、
デジタル活用の悩みにお応えします。

資料ダウンロード「“BtoB”におけるインターネットを活用した潜在ニーズの発掘と今後の可能性」
BtoB企業ならではのインターネットの特徴を活かした具体的な潜在ニーズの見つけ方とデジタルを使いこなすためのポイント、およびに今後の可能性についてまとめたPDF資料をダウンロードいただけます。

NewsPicks掲載「BtoBをアプデする」
コラム

BtoBコミュニケーションのDX
BtoBのデジタルコミュニケーションを実現する上での課題と長期視点で取り組む意義を解説

デジタルマーケティング
日本の製造業の未来を左右するデジタルマーケティングを数多く支援してきた経験をもとに、デジタルを活用したマーケティングの可能性を解説

グローバルWeb戦略
グローバルなWeb活用の支援が豊富な経験をもとに、日本企業がグローバルWebを活用する際のポイントを紹介

Webマスター探訪
企業Webサイトの重要性が日に日に増している中で、代表的なBtoB企業の自社におけるWeb活用の実際と今後の方向性について紹介

BtoBメーカーのウェブ活用
海外および国内の豊富な事例を基に、インターネットがBtoBメーカーに与えるインパクトと、企業がとるべき対応を考察

BtoBに大切な三位一体のカスタマー・エクスペリエンス
良いカスタマー・エクスペリエンスを”実現する”ためのアプローチを「戦略」「UX」「テクノロジー」という3つの要素に分け、Web担当者Forumで連載

「指名」されるエンジニアへの道
エンジニアからコンサルタントへ転身し、大企業のネット化支援を行っている筆者の経験や視点を紹介しながら“お客様を感動させるIT人材になるには何をすべきか?”について考えるコラムをIT総合情報ポータルサイトに掲載